富山の若き演奏家たちによる
室内楽コンサートシリーズ
「クラシックの雫2023」
主催:音楽企画ムジーククライス19
レクサス富山
2023年度、今年は「富山市内・雫でホールめぐり」!!
2011年から始まったクラシックの雫シリーズ。今年は富山市民プラザから、富山県教育文化会館、オーバード・ホール中ホールへと展開していきます!

重要なお知らせ
『L’Orfeo~いにしえの音楽寓話~』に出演を予定しておりました庄司慧士さんは、急病の為やむを得ず降板させて頂く事となりました。
降板にあたり公演を楽しみにして頂いておりました皆様にはご心配、ご迷惑をおかけします事を深くお詫び申し上げます。
また、関係者の皆様へは多大なるご迷惑をおかけすることを重ねてお詫び申し上げます。
私どもは、庄司さんご本人の体調を第一に考え、今はしっかり治療に専念し、また元気な姿を観ていただけるようサポートしていきたいと思います。
何卒ご理解ご了承頂けますよう謹んでお願い申し上げます。
なお、『L’Orfeo~いにしえの音楽寓話~』は、オルフェオ役に急遽代役として辻康介さん(バリトン・神奈川在住)をお迎えし、予定通り10月22日に公演を開催する所存です。
変わらず応援頂きますようお願い申し上げます。
辻康介(バリトン)

国立音楽大学楽理科卒、同音楽研究所研修課程修了。ミラノ市音楽院バロック声楽科2年専門コース修了。声楽を牧野正人、C.カヴィーナ、R.バルコーニらに師事。F.ラージ全作品演奏コンサートや「おとなのための俊太郎」など様々なコンサートを企画し歌う。モンテヴェルディ「オルフェオ」(宮城聡演出)や「オルフェオの冥界下り」(安田登構成·演出)のオルフェオ役、B.ベイリー「星座へ」など。
2023年度の公演ラインナップ
第1回 中沖いくこプロデュース
『音<楽>人~映画音楽とともに~』
2023年5月30日(火)◆開場18:00、開演18:30 ◆終演20:30予定
富山市民プラザ アンサンブルホール
第2回 アンサンブル30(代表・安岡厚子)プロデュース
『L’Orfeo~いにしえの音楽寓話~』
2023年10月22日(日)◆開場13:30、開演14:00 ◆終演16:00予定
富山県教育文化会館
第3回 廣瀬大悟プロデュース
『劇場より愛をこめて』
2024年3月31日(日)◆開場13:30、開演14:00 ◆終演16:00予定
オーバード・ホール 中ホール
一粒一粒輝く「雫」が寄り添って、流れる川へ、豊かな海へ
地元の演奏家が寄り添って、クラシックをより身近に奏でていくこの室内楽シリーズは12年目を迎えました。
それぞれ国内外で研鑽を積んできた、実力ある富山ゆかりの演奏家たち。
彼らが舞台上で輝く姿を見てください。奏でる音楽、語る言葉を聴いてください。
時を越えて多くの人に受け継がれてきた芸術の感動を、あなたとも分かち合いたい。
海のように豊かなクラシックの世界を、今、富山で。